県道 日陰淵 付近にネットと看板を設置。
昨年、5町会役員で県道のゴミ拾いボランティアを実施しましたが、長谷場では、例年、県道日陰淵周辺のポイ捨てがひどく、また以前は大型の不法投棄もありました。
そこで、少しでも抑制したいとネットと看板を設置することに致しました。
中古の支柱やネット、横断幕などを無料で調達し、衛生費でペンキや針金などを購入。
作業は衛生員を含め町会3名、そして蓬莱荘の社会貢献活動の一環で3名の計6名です。
蓬莱荘には何かつけご協力頂き、感謝申し上げますm( _ )m。
県道 日陰淵 付近にネットと看板を設置。
昨年、5町会役員で県道のゴミ拾いボランティアを実施しましたが、長谷場では、例年、県道日陰淵周辺のポイ捨てがひどく、また以前は大型の不法投棄もありました。
そこで、少しでも抑制したいとネットと看板を設置することに致しました。
中古の支柱やネット、横断幕などを無料で調達し、衛生費でペンキや針金などを購入。
作業は衛生員を含め町会3名、そして蓬莱荘の社会貢献活動の一環で3名の計6名です。
蓬莱荘には何かつけご協力頂き、感謝申し上げますm( _ )m。
今後の予測はできませんが、現在は、木材価格は低迷しており、なかなか手をかけられる状況にはありません。
せっかく先人達が残してくれた財産ですので、大切にしていきたいと思います。
********************************************
(余談)
詳しい資料はありませんが、現在の長谷場公民館建設に際し、共有林を伐採した利益をその財源にしたとも聞いたことがあります。
確かにスギ・ヒノキの林齢と作原小・長谷場小が合併して野上小学校が新設された時期(1984年)におおよそ合致はします。
今となっては聞ける人もいませんが、もし、これが本当なら、名うての亡き先人達には頭が下がります。もしかしたら、それだけでは無いかも知れませんよ。
さてさて、どうかな ??
世界有数の長寿国、日本。
寿命が延びる一方で、介護を必要とする人が増え続けています。
野上地区の平成27(2020)年国政調査では、65歳以上の高齢者率が44.7%と佐野市内では、5町会とも上位。
地元に介護施設があることで、様々な相談や、サービス、社会貢献活動など心強い限りです。
また地元長谷場町会には多額の賛助会費を納めて頂いており感謝申し上げますm( _ )m
〇さすがに特別養護老人ホーム、従業員はそれなりにいます。
そして、野上の方も相当数サービスを利用されていることが分かります。
聞くは一時の恥。 恥ずかしがらずドンドン問い合わせしましょう。
蓬莱荘には、長年のノウハウが蓄積されています。
#################################
時々、賛助会員さんのPRもします。
待ち遠しいの~。
その後、その唐沢山へ。
10:15白岩城発 11:30途中休憩の576m山頂。
「柿平村」と刻まれた祠があり、ここにも山を越えての交流を確認。
12:00唐沢山頂554.9m。
ここまで来ると360度。
北は男体山、大鳥屋山、熊鷹山、遠く東に筑波山や南に東京スカイツリー、西に榛名山まで眺望できます。
14:00 オカリナの里帰還。
行程4km、5時間。