2022年1月20日木曜日

長谷場共有林

 


 長谷場町に共有林があるのをご存じでしょうか?
 また、どこにあるのか知っていますか?

 共有林とは、複数の個人で所有する私有林とされ、長谷場町会全員の財産です。


 少々、データを集めてみましたので紹介しておきます。


 位 置 図





共有林の様子(2021年)



登記簿謄本


   所 在-------  佐野市長谷場町 1668   
   地 目-------  山 林 
   所有者------ 大字長谷場共有


面 積

  登記簿面積    14,568

  林班面積
   林齢40年超え スギ・ヒノキ-- 2.18 ha
   林齢60年前後 ヒノキ---------- 0.12 ha
         計                  2.30 ha

                登記簿面積は明治時代に測量した公的な面積
                       林班面積は県・市等で把握してる目安の面積


作業データ

  過去に何回かの下草刈り・枝打ち・間伐等


経 費
 資産税と森林組合賦課金で約6,500円 / 年
 

  今後の予測はできませんが、現在は、木材価格は低迷しており、なかなか手をかけられる状況にはありません。

 せっかく先人達が残してくれた財産ですので、大切にしていきたいと思います。

 



******************************************** 


(余談)

 詳しい資料はありませんが、現在の長谷場公民館建設に際し、共有林を伐採した利益をその財源にしたとも聞いたことがあります。

 確かにスギ・ヒノキの林齢と作原小・長谷場小が合併して野上小学校が新設された時期(1984)におおよそ合致はします。

 今となっては聞ける人もいませんが、もし、これが本当なら、名うての亡き先人達には頭が下がります。もしかしたら、それだけでは無いかも知れませんよ。

  さてさて、どうかな ??









0 件のコメント:

コメントを投稿