2023年1月9日月曜日

ロケットストーブ D I Y

 


ロケットストーブ
ご存知でしょうか?


キャンプ用の小さい物もありますが、
これは室内用に改良自作したもの。


 燃焼が本格的に開始すると、排気管から煙が勢いよく排気され、ゴ~ゴ~燃える様子から「ロケット」ストーブと呼ばれています。   


 このストーブは「燃焼容器に断熱煙突を組み込んだ燃焼機器」であり、煙突を断熱材で囲うことにより煙突の内外の圧力差を大きくして、燃焼効率を高めたものです。

 燃えはじめには煙は出ますが、燃焼中は煙の逆流もなく、二次燃焼室により煙突からの煙も薄くなります。



 原理を押さえてあれば、さまざまな材料を使って製作できます。一般的な製法は、一斗缶やペール缶などの金属の缶と、煙突用として市販されているステンレス製の鋼管を中に通してこれを燃焼路とするもので、缶と燃焼炉の間のすき間を園芸のパーライトやバーミキュライトを断熱材として詰めます。
 一斗缶などで自作すれば、壊れたら作り替え、また改良も自由自在です。
 薪燃料はスギ、ヒノキ、広葉樹など様々で、野上ではタダで簡単に手に入りやすい。


楽しいです。
燃えている炎を見ているだけで楽しいです。
時間を忘れます。

 
(注意)
・煙が出ますので、新築家屋などには向きません。
・薪がどんどん燃えます。
 購入するならお薦めしません。
・年1回程度の煙突掃除や時々灰の片づけなどの作業。
・火を扱いますので、火の用心には十分気をつけましょう。



今年は、特に寒い冬だなあ





1 件のコメント:

  1. よく作りましたね。
    作る時は参考にします。

    返信削除