2022年7月13日水曜日

令和4年度地区社協連絡会議

 



 7月12日 令和4年度第1回地区社会福祉協議会連絡会議が開催されました。

 野上地区から代表2名の出席です。


佐野市総合福祉センター(大橋町)



連絡協議会長あいさつ後、


小山市 中地区の事例発表

小山西部の高齢者率40%超えの農村地帯750世帯での地域ささえ合い活動。紆余曲折ながら立ち上げて6年経過。

ボランティア支援内容

・車の送迎・買い物支援・通院・ゴミ出し・電球交換

(事前にコーディネーターが自宅訪問し登録。)


宇都宮短期大学 宮脇文恵 氏の講演

地域福祉のおける地域活動について

災害時避難、認知症、コミ屋敷、ひきこもり、福祉計画など。

 


野上地区でも、老々介護、移動手段、買い物、荒れ地など様々な課題を抱えています。
★配食サービスや買い物支援(コロナ禍で中止中)を実施していますが、まだまだです。
福祉には、マンパワーは必須。任せるのでなく、自分から動かないと始まらないのかもしれません。


 福祉と言うと、どうしても上から目線のイメージが付きまとう感じですかね?




DDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDD



 最近、ドローンに関する法律が かなり変更され、前回は国土交通省へ機体申請をし、番号が発行されました。
 そして今回は航空局にドローン飛行包括申請
 受付されましたが、現在、審査中
 なかなか面倒です。ドローンの飛行許可が出るまでは、しばらく飛ばせませんなあ と 愚痴





0 件のコメント:

コメントを投稿